2014-01-01から1年間の記事一覧

2014.12月分アーカイブ |専門的知識等を有する有期雇用労働者等に関する特別措置法について|社会保険労務士法改正法案の成立について|年次有給休暇取得促進について|国税庁が定めるマイナンバーの本人確認書類について|学生の就職・採用に関する調査結果について

2014.12.26 専門的知識等を有する有期雇用労働者等に関する特別措置法について 一定の期間内に完了する業務に従事する専門的知識などを有する有期契約労働者と、定年後に有期契約で継続雇用される高齢者について、改正労働契約法に基づく無期転換ルールの特…

2014.11月分アーカイブ |新規学卒者の卒業後3年以内の離職状況について|税務関係書類へのマイナンバー記載時期について|平成27年からの相続税改正について|パートタイム労働法に基づく紛争解決援助制度について|高年齢者雇用確保措置実施済み企業が98.1%に|女性の職業生活における活躍の推進に関する法律案について|通勤手当の非課税限度額の引上げについて|平成26年分の年末調整について

2014.11.26 新規学卒者の卒業後3年以内の離職状況について 厚生労働省は、このほど、平成23年3月に卒業した新規学卒者の卒業後3年以内の離職状況について取りまとめ公表しました。それによると新規学卒者の卒業後3年以内の離職率は、大学32.4%、高校39.6%…

2014.10月分アーカイブ |女性の活躍推進に向けた新たな法的枠組みの構築について|11月に「過重労働解消キャンペーン」実施!|休眠会社・休眠一般法人のみなし解散登記手続きについて|労働者派遣法の一部改正法案について|パートタイム労働者の雇用管理の改善について|労働安全衛生法の一部改正法の施行について|労働安全・労働衛生コンサルタントなどの登録手数料を引き下げ

2014.10.23 女性の活躍推進に向けた新たな法的枠組みの構築について 「日本再興戦略改訂2014」に、「2020年に指導的地位に占める女性の割合30%の実現に向けて、女性の活躍推進の取組を一過性のものに終わらせず、着実に前進させるための新たな総合的枠組み…

2014.09月分アーカイブ |平成27年度厚生労働省の税制改正要望について|男女均等な採用選考ルールについて|介護・保育・看護・建設分野の人材確保・育成対策に係る取りまとめ|都道府県の地域別最低賃金改定額の答申について|教育訓練給付制度の拡充について|平成27年度経済産業省の税制改正要望について|クラウドサービスに移行する場合の補助金について|職場意識改善助成金制度について|外国人技能実習実施機関への監督指導の状況について

2014.09.22 平成27年度厚生労働省の税制改正要望について 厚生労働省は、少子高齢化が進む社会構造の変化に対応するため、女性の活躍推進、若者・高齢者等の活躍推進及び外国人材の活用を一層推進するための諸施策を盛り込んだ平成27年度の税制改正要望を公…

2014.08月分アーカイブ |労働災害のない職場づくりに向けた緊急対策について|「多様な正社員」の円滑な導入・運用のための提言|平成26年度の地域別最低賃金額の改定目安について|働きながら妊娠・出産・育児をされる方へ|8月1日から高年齢雇用継続給付等の支給限度額が変更!|マイナンバー法の省令が公布|改正パートタイム労働法に係わる省令について|休眠会社に対しみなし解散の公告が行われます

2014.08.21 労働災害のない職場づくりに向けた緊急対策について 平成26年1月~6月の労働災害発生状況(速報値)は、死亡者数は対前年比19.4%(71人)の増加、休業4日以上の死傷者数は対前年比3.6%(1,625人)の増加となったことから、厚労省は、この程、労働災害…

2014.07月分アーカイブ |雇用保険の基本手当日額の変更|短時間労働者の雇用管理の改善等に関する法律の一部改正について|精神障害の労災請求件数が過去最多に!|「骨太の方針2014」が公表されました|小規模企業振興基本法について|改正労働安全衛生法が成立|マイナンバー法施行令のポイントと概要資料が公表

2014.07.24 雇用保険の基本手当日額の変更 雇用保険の基本手当は、労働者が離職した場合に、失業中の生活を心配することなく再就職活動できるよう支給されるものです。この程、厚生労働省は、8月1日(木)から雇用保険の「基本手当日額」を変更することを公表…

2014.06月分アーカイブ |働きやすい・働きがいのある職場づくりのためのポータルサイト開設|平成27年からの相続税及び贈与税の改正について|過労死等防止基本法案が審議されています|2013年度の民事上の個別労働紛争の相談について|雇用関係助成金のご案内|平成26年度スーパークールビズの実施について

2014.06.20 働きやすい・働きがいのある職場づくりのためのポータルサイト開設 雇用情勢が好転する中で、企業における人手不足感が高まってきていますが、人材確保や職場定着などを図るためには、「働きやすい・働きがいのある職場づくり」が重要であること…

2014.05月分アーカイブ |教育訓練給付の対象となる教育訓練の指定基準について|高度外国人材活用のための実践マニュアル公表について|有期契約労働者の育児休業ハンドブックの公表について|次世代育成支援対策推進法等の一部が改正|交際費等の損金不算入制度の改正について|年金制度の改正について|改正パート労働法が成立|平成26年の源泉所得税の改正概要について

2014.05.21 教育訓練給付の対象となる教育訓練の指定基準について 教育訓練給付とは、非正規労働者を含めた労働者や離職者が自ら費用を負担して、厚生労働大臣が指定する教育訓練講座を受講し修了した場合、本人がその教育訓練施設に支払った経費の一部を支…

2014.04月分アーカイブ|次世代育成支援対策推進法関係の税制優遇について|金融商品取引法等の一部改正案について|4月から実施される厚生労働省関係の主な制度変更|職場意識改善助成金(テレワークコース)の新設について|受取金額が5万円未満の領収書等に係る印紙税が非課税に!|産休中の女性の社会保険料等の納付免除が始まります|厚生年金基金の大半を廃止する法律が施行されます|労働安全衛生法の一部を改正する法律案について

2014.04.21 次世代育成支援対策推進法関係の税制優遇について 次世代育成支援対策推進法に基づく認定を受け、次世代認定マークを取得した企業は、認定を受ける対象となった一般事業主行動計画の計画期間開始の日から認定を受けた日を含む事業年度終了の日ま…

2014.03月分アーカイブ|成年男女の結婚、出産、就業等の実態及び意識調査結果について|「小規模基本法案」及び「小規模支援法案」について|創業促進補助金の公募について|次世代育成支援対策推進法等の一部を改正する法律案|労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律等の一部を改正する法律案要綱について|専門的知識等を有する有期雇用労働者等に関する特別措置法案について|雇用保険法の一部を改正する法律案について|国民年金法等の一部を改正する法律案|最低賃金引上げに向けた中小企業への支援事業

2014.03.24 成年男女の結婚、出産、就業等の実態及び意識調査結果について 厚生労働省は、少子化対策など厚生労働行政施策のための基礎資料を得ることを目的として、同じ集団(成年男女)を対象に毎年継続的に男女の結婚、出産、就業等の実態調査を行っていま…

2014.02月分アーカイブ 平成26年度における国民年金保険料の前納額について|所得税法等の一部を改正する法律案|労働安全衛生法の一部を改正する法律案要綱について|労働安全衛生法の一部を改正する法律案要綱について|短時間労働者の雇用管理の改善等に関する法律の一部を改正する法律案要綱について|労働者派遣制度の改正について|今後の育児休業給付の充実や教育訓練給付の拡充について|男女雇用機会均等法施行規則の改正について|所得拡大促進税制の要件緩和方針

2014.02.24 平成26年度における国民年金保険料の前納額について 国民年金は、一定期間の保険料をまとめて納めることにより保険料が割引となる「前納制度」を設けています。平成26年4月からは、これまでの6カ月及び1年前納に加え、新たに「2年前納」が始まり…

2014.01.30 今後の労働安全衛生対策についての建議が公表されました|小規模企業の範囲の見直しに係る政令が施行されました|

2014.01.30 今後の労働安全衛生対策についての建議が公表されました 昨年末の12月24日、厚生労働省の労働政策審議会は、厚生労働大臣に対し、今後の労働安全衛生対策について建議を行いました。当該建議では、法律改正にあたっては「メンタルヘルス対策」、…

2014.01.11 労働者派遣受入期間の上限撤廃へ|平成26年税制改正大綱について

2014.01.11 労働者派遣受入期間の上限撤廃へ 厚生労働省は、昨年末に労働者派遣制度を見直す案を示しました。 それによると、企業が派遣社員を受け入れる期間の上限を事実上なくし、3年ごとの人の交代で、同じ業務をずっと派遣労働者に任せられるようにする…